沿革・歴史
1965年(昭和40年)10月 | 当時の鶴ヶ島村にて橋本建築を創業 |
---|---|
1967年(昭和42年) 8月 | 橋本工務店に改称し届出 |
1972年(昭和47年) 1月 | 建設業者として埼玉県に登録 〔 埼玉県(を)第11263号 〕 |
1974年(昭和49年) 5月 | 建設業の県知事許可を取得 〔 埼玉県知事許可(般49)第9076号 〕 |
1977年(昭和52年) 9月 | 事務所を建て替え拡大 |
1986年(昭和61年) 4月 | 在来軸組工法に加えてツーバイフォー工法も事業化 |
1996年(平成 8年)11月 | 加工場を建て替え拡大 |
2001年(平成13年) 1月 | 代表に橋本利浩が就任 |
2003年(平成15年) 5月 | 橋本建築設計事務所を開設 |
2007年(平成19年) 4月 | 米軍基地内での工事を事業化 |
2008年(平成20年) 6月 | 設計事務所を はとみ建築設計事務所へ改称 |
2012年(平成24年) 5月 | はとみリビング株式会社へ改組 法人設立 |
2013年(平成25年) 4月 | 電気工事業の県知事許可を取得 |
2014年(平成26年) 6月 | 若葉駅前通りに社屋を新築し開店 |
2015年(平成27年)10月 | 創業50周年 |