ガス給湯器の交換
2016年01月08日
壁掛け型のガス給湯器の交換です。
【 工事前 】
今まで付いていた給湯器は、パーパス社製セミオートタイプのボイラーで、1999年1月製造の品でした。
風呂自動お湯はり機能の故障で今回交換となりましたが、約17年使用した計算になりますので、
こちらのお宅ではかなり長寿命であったと言えると思います。
【 工事後 】
新しく取付けたのはノーリツの追焚き機能付きフルオートタイプで省エネモデルのエコジョーズです。
エコジョーズとはガス燃焼時の排気熱を利用して水を余熱する機能がついた熱源機で、
従来型よりも燃焼効率が約15%ほど良くガス使用量の節約ができます。
現在の給湯器で月々1万円のガス料金がかかっている4人家族の場合で比較すると、
毎月1,500円程ガス料金が安くなりますので、1年で18,000円もランニングコストが節約できます。
給湯器交換の際は、これからは省エネ型のエコジョーズが大いに検討の対象となりますね。
ぜひお気軽にご相談ください。